1 ![]() こってりとバターソースを利かせたグリル? に見えそだけど、バターはまったく使っていない! 少量のごま油をフライパンに敷き にんにくとねぎの青い部分のみじん切り少々を入れ 香りを付けたら、じっくりと鶏の皮を炒めて油を取り出す。 好みの野菜を入れて油が馴染んだら ワイン(赤でも白でもOK)でフランべして お湯を入れ、弱火にして蓋をして蒸し煮にする。 最後に塩、コショー、お好みで鶏ガラスープ、コンソメ顆粒 煮詰まるとこのような感じ。 コラーゲンたっぷりの油でお肌スベスベ!になるかな!! 今回は白ワインを使ったので、飲んだのは白ワイン。 ![]() リムー産シャルドネ100%の白 トワベー・エ・オウモン白2007 雑誌「一個人」でフランス白ワイン部門NO.1になった代物。 バリックが利いたこってり系の白ワインと鶏の油の相性はGOOD! 赤ワインでフランべしてスパイスを利かせれば ![]() デュペレ・バレラ コート・デュ・ローヌ・ヴィラージュ2005 なんかにも合う料理じゃないかな! ▲
by youlovechiko
| 2009-04-30 21:46
| 生活
![]() 新たまねぎとカツオが美味しい季節。 またまた作って食べたカツオのカルパッチョ。 レタスを粗く手でちぎったので、こんなになってしまった。 玉ねぎが美味しいから、レタスは少なめにした方が良いかな。 ソースは新玉ねぎとニンジンのすりおろしに コレをブレンドして入れる。 ![]() ブレンドとは書いたが、ほとんど味ぽんで味付け にんべんのつゆの素は味をみながら少量。 多めのオリーブオイルで にんにくのスライスをきつね色になるまでじっくり炒めて にんにくは取り出して、カツオの切り身をまわりだけ炒める。 バットにカツオは取り出しておいて フライパンのオイルは、さっき作ったソースの中に。 ここにごま油少々で香りを加える。 カツオをスライスして野菜たっぷりの皿に盛りつけ その上からソースをかけて出来上がり。 ワインは白か赤か? 悩んだ末に白をチョイス。 イタリアでなくてスペインのコレ ![]() パーカー・ポイント100点! テルマンシアのマルコス・エグレンが造る エストラテゴ・レアル・ブランコ 和風のポン酢であっさり系に仕上げたソースに良く合った。 かなりの量のカツオと、1本の白ワインが、その日のうちに無くなった! ▲
by youlovechiko
| 2009-04-23 19:11
| 生活
▲
by youlovechiko
| 2009-04-13 10:24
| 生活
またまたやってきました、この季節。
仕事の帰り道にちょっと一息。 ![]() 去年も同じ場所で同じ景色を撮った。 http://youchan310.exblog.jp/6950512/ ![]() 携帯のレンズ1年経つと、こんなにも汚れる。 今回の写真は霞がかかってるようだ。 来年はデジカメ持参で仕事しないとダメそう。 ▲
by youlovechiko
| 2009-04-04 17:27
| 生活
小生ではなく、小生のオヤジ。
姉妹(男は小生だけ)が集まって誕生祝いをした。 ![]() その時に開けたカロン・セギュール1997と いつも仕事している事務所の風景。 97年の評価はイマイチだけど、そこはグラン・クリュ。 エレガントなアロマと、こなれた口当たりは 熟成されたグラン・クリュならではの味わい。 主役のじいさんは一口も飲まず ねえちゃん達が美味しい、美味しいとグラスを交わして 瞬く間にボトルが空になってしまった。 ネット・ビジネスを始める時に 参考にとネットで買ったワインが、今役にたった。 当時は3,000円そこそこだったけど 楽天で見つけたら9,500円。 それでも、カロン・セギュールだから安いかな!? 今飲むのなら 1997年は他のヴィンテージに比べて割安。 管理がしっかりしたものなら、間違いなくお買い得だよ! ▲
by youlovechiko
| 2009-04-01 16:54
| 生活
1 |
以前の記事
2018年 02月
2018年 01月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 カテゴリ
検索
メモ帳
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||